夏祭りのチラシが出来ました!

月花園

2009年07月28日 22:53

 森町商店街 夏まつりのチラシが出来ましたのでご紹介します。

 森町商店街で毎年夏まつりが開催されていまして、今年は12回を数えます。   
 五つの商店街が順番で行っていまして今回『新町商店街』がその番に当たります。
開催日は8月2日(日)午後3時から9時までです。

 会長の高柳さん(ジェラートで有名なアリアさんの店主)が一生懸命頑張っている新町通り商店街には二軒の糀屋さんをはじめ、うなぎと割烹の店、昔ながらのラーメン屋、ドイツ製法の手作りハムで金賞を受賞したこともあるソーセージ屋、老舗和菓子屋など”食”のかかわるお店の多いところです。

ところで、甘酒の季語って『夏』なのはご存知ですか?(私は恥ずかしながら今日知りました。森町商工会で夏まつりの実行委員会が開かれてその席上でそのお話を甘酒屋さんからお聞きしました。)

江戸時代に夏の暑さに子供やお年寄りたちが衰弱していくのを「甘酒」が実に沢山の命を救ったといわれているんだそうです。当時一杯四文の今流に言えば「必須アミノ酸強化飲料」の甘酒が、ひんやり冷やされて皆様のお越しをお待ちしているようです。ぜひお越しください!。
3時からオープニングセレモニーに続いて、地元2つの保育園(ときは保育園・麻耶保育園)の園児達の鼓笛や太鼓の演奏や大道芸や街角ライブ、カラオケ、歌謡ショーなどが催されます。
それと何といってもお楽しみは福引抽選会です。一等に32型液晶テレビ2本、2等任天堂ゲーム機3本、3等高級自転車5本など空クジなしの景品盛り沢山ですよ。
一番心配はお天気模様ですが、晴天でなくても雨が落ちてこないことを天に祈るばかりです。
雨が降りませんよう・・・(九州も山口県も竜巻の群馬県も日本中大変な時ですので勝手なお願いですよね)

関連記事