森ほたるが灯りました。
毎年8月1日から15日まで、ここ森町の町なかで「森はたる」のやわらかな灯りが灯ります。
時間は夕暮れから夜9時ころまでです。
そして「森ほたる」を見て、癒されて、幻想的な中で行われるミニイベントもお楽しみの一つです。
ギターの弾き語りやフォーク、オカリナ合奏、二胡演奏、朗読、等、等多彩です。
是非、ブラーッとお出掛けしてみませんか・・・。
こちらは当店の「森ほたる」です。
私共のお隣に「絵手紙」で何度もNHKの夕方6時から放送している『たっぷり静岡』の番組の中の絵手紙コーナーで紹介されている『寺田康子さん』がお住まいです。
森ほたるでも、絵手紙風な森ほたるを仲間の人たちの作品と共に幾つも並べて『絵手紙通り』(上段の画像)と名づけて来た方の目を楽しませています。
丁度、タイミング良くお店にお越しになられたので「ちょっと一筆描いていただけませんか?」と申し上げると、快く承知していただけました。
こちらがその作品です!
有り難うございました。早速、店先において点灯しました。♪
こちらは1歳のお誕生日のお祝いのケーキです。
あんまり、細かな自動車の絵より一歳なので簡単な車の絵の方が
わかって喜ぶのではとご注文にお越しのおばあちゃんのご意見です。
だんだんと成長につれて絵の細かい、難しいものの方が楽しみがあるとも言っていただけました。
『お誕生日おめでとうございます』
新幹線の『ドクターイエロー』と『何とか云ってましたがナンだったか・・・・』
最近こんなのが増えてきたのは加齢のせいでしょうか?悲しいね・・・
『お誕生日おめでとうございます』
関連記事