2008年03月27日23:41 型紙が出来ました。≫ カテゴリー │長崎カステラ 名入りカステラのご注文で型紙を作ってます。 渋紙ってご存知でしょうか?和紙を何枚も何枚もはり重ねて柿渋を塗って乾かした紙のことです。 防寒や防水の衣類、部屋の敷物、荷物の包装に用いられたようですが、今の時代は普通ではお目に掛かれない代物かな~。 先人の知恵って物凄いと思いますね。 その渋紙に文字や図柄を書いて小刀で切り抜いて、餡ペーストをカステラの上に刷り込んでいくんです。また後ほどカステラが焼き上がったところで続をUPしますね。 Tweet 同じカテゴリー(長崎カステラ)の記事 名入りカステラです。(2010-03-14 23:00) 敬老の日を前に。(2008-09-14 00:42) 名入りカステラです。(2008-03-30 22:46) 名入りカステラのご注文です。(2007-05-20 23:02) コメント(0) 長崎カステラ 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 画像一覧 次のページ