遠州森町の自然が育んだ食材を甘いスイーツに

カテゴリー │森のお茶チョコ

2月14日は「バレンタインデー」ですが、この時期当店特製の「森のお茶チョコ」も製造の最盛期に入ります。

トリュフチョコや生チョコといったバレンタインのメイン商品も製造するのですが、

当店オリジナルの「森のお茶チョコ」

紹介したいと思います。

このお菓子は、アーモンドにお茶入りチョコをかけて森町産の煎茶抹茶をまぶしたものです。

遠州森町の自然が育んだ食材を甘いスイーツに はじめにアーモンドをオーブンでローストします。

 一粒一粒しっかり火が入ったか確認しながら。

遠州森町の自然が育んだ食材を甘いスイーツに ローストしたアーモンドに飴がけをします。グラニュー糖を煮詰めて合わせるのですが

これが「あつい!」のです。

  



遠州森町の自然が育んだ食材を甘いスイーツに 次にアーモンドを回転釜に移して冷まします。

冬なのにクーラーで冷やします。

またこれが「つめたい!」のです。  ことしは例年とくらべると寒いですもんね。






遠州森町の自然が育んだ食材を甘いスイーツに 冷めたところを見計らって遠州森町の自然が育んだ森のお茶の抹茶を加えたチョコレートのとかしたものを回転釜にいれていきます。

クーラーで冷風を送りながらチョコレートがかたまったら、またチョコレートを加える、この作業を繰り返すとだんだん丸くおおきくなってきます。






遠州森町の自然が育んだ食材を甘いスイーツに ほどよい

大きさになったところでもう一度森のお茶を全体に

まぶします。





遠州森町の自然が育んだ食材を甘いスイーツに 袋に入れて出来上がりです。

10個入り 315円(税込み)    23個入り 630円(税込み)  の2種類がありますので

是非一度ご試食いただけたらうれしいですね

        こちらでも
        お買い求めいただけます。


同じカテゴリー(森のお茶チョコ)の記事
この時期だけ!?
この時期だけ!?(2009-02-02 23:49)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遠州森町の自然が育んだ食材を甘いスイーツに
    コメント(0)