2009年02月04日23:22
ボンボン・オ・ショコラです。≫
カテゴリー │トリュフ チョコレート
バレンタインデーを前に今日はボンボンショコラの製造です。
洋酒に漬け込んださくらんぼを取り出すことから始めます。
柄をとらないように注意して行います。柄がとれてしまったらチェリーボンボン
の作業が出来ないんです。
フォンダン(砂糖液を煮つめてから冷却し、強くかき混ぜて白いクリーム状にしでたもの。菓子、パンの飾りに用いる。すり蜜。 )を湯煎で温めて溶かしてさくらんぼを浸します。
乾くまでおきます。
温度調節(テンパリング)したスイートチョコレートのクーベルチュールにさくらんぼを柄の根元
までどっぷりと浸して固まるのを待ちます。
そうすると一週間ほどで中のフォンダンがさくらんぼに含まれるお酒と混ざり合って溶け、風味
の良いシロップになります。お口いっぱいにチョコレートとキルシュ酒のハーモニーがお楽しみ
いただけますよ。
金箔紙で包んでお化粧してみました。
このチョコを楽しみにお待ちいただいているお客様が結構いらっしゃいまして
今年もできました!チョコレートの中のシロップが溶けるまで少しお待ち下さいね。