2017年06月19日21:27
今月もデイサービスをご利用の方のおやつタイムにご注文を頂きました。
涼しげであっさりとした味わいと滋養効果の高い吉野の本葛粉を使って『葛桜』を作りました。
元気にこの夏も乗り切って頂きたいと思います。
本葛で検索していたら次のような記述が有りましたので紹介させて頂きます。
『そして、実は美味しいだけじゃない「本葛」には秘めた力があります。本葛は、様々な薬効のある食品と言われており
美容と健康の強い味方になってくれます。☆葛粉が持つ様々な嬉しい効能
このように、葛の正体は「でんぷん」では、片栗粉、コーンスターチ、と同じでは?と思われるかもしれませんが、大きな違いがあります!
もともと葛は、荒れた土地でもどんどん繁殖していく。と言われている、とても生命力のある植物です。
本葛にした場合にも様々なフラボノイド類やサポニン類が含まれています。
◆浄化作用や胃腸を始めとした内臓の強化に繋がる と言われています。 身体を温めてくれる力が強いのも特徴。
葛湯や葛練りをいただくと、ぽかぽかしてきます。
血のめぐりをよくする、その結果として体が温まってきます。
寒い時にぴったり!ということですね♪
腸作用が強くとても消化にいいので下痢の時、風邪の時にもおすすめです。
でんぷんですので、つまりは炭水化物(糖質)。
消化に負担をかけずに、エネルギー補給ができるということになります。
下痢、風邪、体力消耗時は、とにかく消化器をやすませること。
これが大切ですので、消化がいいエネルギー源が一番です。(まだ続きますが省略です』
葛桜でおやつタイムは?≫
カテゴリー │和菓子

涼しげであっさりとした味わいと滋養効果の高い吉野の本葛粉を使って『葛桜』を作りました。
元気にこの夏も乗り切って頂きたいと思います。
本葛で検索していたら次のような記述が有りましたので紹介させて頂きます。
『そして、実は美味しいだけじゃない「本葛」には秘めた力があります。本葛は、様々な薬効のある食品と言われており
美容と健康の強い味方になってくれます。☆葛粉が持つ様々な嬉しい効能
このように、葛の正体は「でんぷん」では、片栗粉、コーンスターチ、と同じでは?と思われるかもしれませんが、大きな違いがあります!
もともと葛は、荒れた土地でもどんどん繁殖していく。と言われている、とても生命力のある植物です。
本葛にした場合にも様々なフラボノイド類やサポニン類が含まれています。
◆浄化作用や胃腸を始めとした内臓の強化に繋がる と言われています。 身体を温めてくれる力が強いのも特徴。
葛湯や葛練りをいただくと、ぽかぽかしてきます。
血のめぐりをよくする、その結果として体が温まってきます。
寒い時にぴったり!ということですね♪
腸作用が強くとても消化にいいので下痢の時、風邪の時にもおすすめです。
でんぷんですので、つまりは炭水化物(糖質)。
消化に負担をかけずに、エネルギー補給ができるということになります。
下痢、風邪、体力消耗時は、とにかく消化器をやすませること。
これが大切ですので、消化がいいエネルギー源が一番です。(まだ続きますが省略です』